本日、学校からプリントをもらってきたので掲載する。
大中は松陰と今日TMをおこなった村上東と同じAブロック。
予選リーグは4チーム中3位までが決勝トーナメント出場できる。
2014年8月31日日曜日
2014/08/31(日) 村上東中とのTM
指導担当は、佐々木T、小林勇也先輩
夏休み最後の日の今日は、村上東中との練習試合を大中でおこなった。
今日はいつもより30分早い朝の6時半に大中集合。
しかし先生が試合開始時間を間違えたらしく
8時試合開始かと思ったが8時半であった。
グランドに水溜りが少し残っていたのでグランド整備と
ライン引きで早めに集合したがほぼ時間が通り帳尻があった。
Aチームには1年生では俺1人が選抜され終始ボランチで出場できた。
最初の1本目はシュート本数は大中の方が多かったにもかかわらず
大中全体の動きが悪く、ちょっとした隙を狙われ失点。
実際にはオフサイド臭かったが、大中の1年がラインズをやっていたため
手を上げられずに得点が認められてしまった。
しかし負けたのはこの1本だけで残りの試合は1年生単独チーム含めて
全て勝ち越した。
今日は勇也先輩から色々アドバイスをもらえたのが嬉しかった。
体の入れ方が良かった場面もあった。
だいぶ余裕もってプレーできるようになってきたが
まだまだ玉際の弱さと中途半端なプレーがあるので
次回はしっかり意識して修正したい。

夏休み最後の日の今日は、村上東中との練習試合を大中でおこなった。
今日はいつもより30分早い朝の6時半に大中集合。
しかし先生が試合開始時間を間違えたらしく
8時試合開始かと思ったが8時半であった。
グランドに水溜りが少し残っていたのでグランド整備と
ライン引きで早めに集合したがほぼ時間が通り帳尻があった。
Aチームには1年生では俺1人が選抜され終始ボランチで出場できた。
最初の1本目はシュート本数は大中の方が多かったにもかかわらず
大中全体の動きが悪く、ちょっとした隙を狙われ失点。
実際にはオフサイド臭かったが、大中の1年がラインズをやっていたため
手を上げられずに得点が認められてしまった。
しかし負けたのはこの1本だけで残りの試合は1年生単独チーム含めて
全て勝ち越した。
今日は勇也先輩から色々アドバイスをもらえたのが嬉しかった。
体の入れ方が良かった場面もあった。
だいぶ余裕もってプレーできるようになってきたが
まだまだ玉際の弱さと中途半端なプレーがあるので
次回はしっかり意識して修正したい。

2014年8月30日土曜日
2014/08/30(土) 親父の会社のフットサルに参戦
今日の大中練習はOFF。
休みが多すぎるんじゃね。
夏休みの宿題もとっくに終わっているので暇でしょうがない。
夕方から親父の会社のフットサルに混ぜてもらった。
船橋競馬場近くのVIVITスクエアの屋上で17時から2時間参戦した。
実は、大和田FCで同期が八千代のフットサルガーデンで
19時からのフットサルを誘われたが、
こちらの予定が先だったので親父の会社のフットサルを優先した。
親父からはサッカーの素人も多いと聞いていたが
そこそこのレベルかな。
俺を入れて21名でみっちり2時間汗を流した。
それでも普段運動していないおじさん達よりは
俺の方が超動けるので、軽いアップ程度の運動で
スーパーヒーロー的に活躍できて気持ち良くサッカーができた。
ボールをみんな俺に集めてくれるのはいいが、
周りが動いてくれないのでパスを出す所が無い。
仕方がないので自分でボールを運ぶしかない。
俺は4点。親父は2点決めていた。
次回は10月に有ると言っていたので
また予定が合えば参加したいと思う。
明日は大中で午前中に村上東中とTM。
今日のフットサルはいい感じでアップとなった。
明日の練習試合も活躍してやるぜ。
休みが多すぎるんじゃね。
夏休みの宿題もとっくに終わっているので暇でしょうがない。
夕方から親父の会社のフットサルに混ぜてもらった。
船橋競馬場近くのVIVITスクエアの屋上で17時から2時間参戦した。
実は、大和田FCで同期が八千代のフットサルガーデンで
19時からのフットサルを誘われたが、
こちらの予定が先だったので親父の会社のフットサルを優先した。
親父からはサッカーの素人も多いと聞いていたが
そこそこのレベルかな。
俺を入れて21名でみっちり2時間汗を流した。
それでも普段運動していないおじさん達よりは
俺の方が超動けるので、軽いアップ程度の運動で
スーパーヒーロー的に活躍できて気持ち良くサッカーができた。
ボールをみんな俺に集めてくれるのはいいが、
周りが動いてくれないのでパスを出す所が無い。
仕方がないので自分でボールを運ぶしかない。
俺は4点。親父は2点決めていた。
次回は10月に有ると言っていたので
また予定が合えば参加したいと思う。
明日は大中で午前中に村上東中とTM。
今日のフットサルはいい感じでアップとなった。
明日の練習試合も活躍してやるぜ。

2014年8月29日金曜日
2014/08/29(金) 習志野七中とのTM
中山T担当
今日は強豪中の習志野七中との練習試合。
電車とバスを利用して七中へ。
七中の選手一人ひとりの技術力が高いしパスも正確だ。
リズム良くダイレクトパスでシュートまで簡単に持っていかれる。
パスを回される前に寄せを早くしてリズムを崩したい所であるが
大中のディフェンスの出足が遅い。
もっと予測してパスコースを無くす動きや
早めの寄せが必要。
2年生チームの試合にもトップと右サイドハーフで出場し
2年生チームは互角の戦いができていた。
1年生チームはまだまだ厳しい感じ。
トップしたで出場したが、
中盤の人数が大中は二人に対して相手は4人位いたので
ボールを支配するには厳しいものがあった。
ただボールを奪ってサイドにボールを散らせばチャンスもあった。
この試合は勉強になった。
見ていても七中の選手など非常に参考になった。
帰りはバスに乗ったのだが
途中のバス停で降車忘れでJR津田沼まで行ってしまった。
お金と時間を無駄にした。
これもいい勉強になった。
今日は強豪中の習志野七中との練習試合。
電車とバスを利用して七中へ。
七中の選手一人ひとりの技術力が高いしパスも正確だ。
リズム良くダイレクトパスでシュートまで簡単に持っていかれる。
パスを回される前に寄せを早くしてリズムを崩したい所であるが
大中のディフェンスの出足が遅い。
もっと予測してパスコースを無くす動きや
早めの寄せが必要。
2年生チームの試合にもトップと右サイドハーフで出場し
2年生チームは互角の戦いができていた。
トップしたで出場したが、
中盤の人数が大中は二人に対して相手は4人位いたので
ボールを支配するには厳しいものがあった。
ただボールを奪ってサイドにボールを散らせばチャンスもあった。
この試合は勉強になった。
見ていても七中の選手など非常に参考になった。
帰りはバスに乗ったのだが
途中のバス停で降車忘れでJR津田沼まで行ってしまった。
お金と時間を無駄にした。
これもいい勉強になった。
2014年8月28日木曜日
2014/08/28(木) 高津中とのTMが雨で中止
楽しみにしていた高津中との練習試合が雨のため中止となった。
大雨ならまだしも小雨なのに。
雨でサッカーが中止なんて聞いた事がない。
気合が足りない!
本当に残念だ。
大雨ならまだしも小雨なのに。
雨でサッカーが中止なんて聞いた事がない。
気合が足りない!
本当に残念だ。
2014年8月27日水曜日
2014/08/27(水) 中学1年のトレセン・セレクション
今日は大中の練習はOFFだが、
中学1年生の八千代トレセンのセレクションが
八千代台西中でおこなわれた。
大中では、俺と橋本直樹、仲山陸、陦哉汰が推薦で選ばれた。
残念ながら哉汰は家族旅行のため欠席だった。
会場では村上中の(てつ)にあった。
だいぶ痩せてしまっていた。
てつとは1対1をやったが痩せたせいもありあまりあたりが強くなかった。
八千代松陰へいった(りょうさん)や(なおと)にも会いたかったが
松陰はセレクションの対象ではないみたいだ。
全体的に思った程レベルは高くなかった。
これでトレセン候補?というレベルもいた。
小学生の時とは異なり、
気楽に楽しんでゲームをおこなえたので
得点も決められたし、目立つ事もできたので
多分大丈夫であろう。
次回のトレセンは9月に有るらしいが
早く練習がしたい。
とにかくサッカーが楽しくてしょうがない。
中学1年生の八千代トレセンのセレクションが
八千代台西中でおこなわれた。
大中では、俺と橋本直樹、仲山陸、陦哉汰が推薦で選ばれた。
残念ながら哉汰は家族旅行のため欠席だった。
会場では村上中の(てつ)にあった。
だいぶ痩せてしまっていた。
てつとは1対1をやったが痩せたせいもありあまりあたりが強くなかった。
八千代松陰へいった(りょうさん)や(なおと)にも会いたかったが
松陰はセレクションの対象ではないみたいだ。
全体的に思った程レベルは高くなかった。
これでトレセン候補?というレベルもいた。
小学生の時とは異なり、
気楽に楽しんでゲームをおこなえたので
得点も決められたし、目立つ事もできたので
多分大丈夫であろう。
次回のトレセンは9月に有るらしいが
早く練習がしたい。
とにかくサッカーが楽しくてしょうがない。
2014年8月25日月曜日
2014/08/25(月) 通常練習
練習指導は中山T
今日は、大和田中のOBが遊びに来てくれた。
飯田先輩(そうすけの兄)、藤村先輩、小野寺先輩、れいじ先輩
小林先輩(勇也先輩の兄)、3年生の村木先輩、その他大勢。
練習はミニゲーム中心。
とても楽しいかった。
最後は、フルコートでゲーム
さすがOBだ。テクニック・パワーともに見習う所が多い。
たまに息抜きで今日のような練習もいい。
また先輩方に来て欲しい。
今日はありがとうございました。
今日は、大和田中のOBが遊びに来てくれた。
飯田先輩(そうすけの兄)、藤村先輩、小野寺先輩、れいじ先輩
小林先輩(勇也先輩の兄)、3年生の村木先輩、その他大勢。
練習はミニゲーム中心。
とても楽しいかった。
最後は、フルコートでゲーム
さすがOBだ。テクニック・パワーともに見習う所が多い。
たまに息抜きで今日のような練習もいい。
また先輩方に来て欲しい。
今日はありがとうございました。
2014年8月24日日曜日
2014/08/24(日) お祭りの後の大掃除とその後、通常練習
サッカーノートとして日々のサッカー練習や試合の反省を日記として書いていく
今日は、大中に早朝5時に集合。
昨日行なわれた八千代ふるさと祭りの掃除のため
すべての部活に所属する生徒が集合した。
およそ250人位。後は市民のボランティアが集まって
8時位まで掃除をした。
ゴミの匂いがかなりキツかった。
先輩によると例年、よくお金が落ちているらしいが
今年は落ちていなかった。
8時過ぎに大中に戻り通常練習。
朝が早かってせいで朝食をとってこない人がいて
みんなバテバテでした。
全体的に気合も今一で罰走をさせられた。
バテて休んでいた部員も最後のミニゲーム参加してきた。
これってどうだろう。
大和田FCでは許されなかった事だ。
僕は4時50分起床でしっかり朝食をとっていたし
朝は強い方なので、今日も絶好調でした。
部活のサッカーは自分に合っていてとても楽しいぜ!
明日に続く。
今日は、大中に早朝5時に集合。
昨日行なわれた八千代ふるさと祭りの掃除のため
すべての部活に所属する生徒が集合した。
およそ250人位。後は市民のボランティアが集まって
8時位まで掃除をした。
ゴミの匂いがかなりキツかった。
先輩によると例年、よくお金が落ちているらしいが
今年は落ちていなかった。
8時過ぎに大中に戻り通常練習。
朝が早かってせいで朝食をとってこない人がいて
みんなバテバテでした。
全体的に気合も今一で罰走をさせられた。
バテて休んでいた部員も最後のミニゲーム参加してきた。
これってどうだろう。
大和田FCでは許されなかった事だ。
僕は4時50分起床でしっかり朝食をとっていたし
朝は強い方なので、今日も絶好調でした。
部活のサッカーは自分に合っていてとても楽しいぜ!
明日に続く。
登録:
投稿 (Atom)