今日は7時半村上中集合でトレーニング・マッチ。
村上中、八千代中、明光中(東京)、大中の4つ巴でTM。
コートが1面しかないのに2年生チーム、1年生チームに分かれたので
ゲームの順番がなかなか回ってきませんでした。
俺は2年生チームのボランチで3試合出場。
1試合目は村上中。
前後半でゲームをおこなった。
いい感じでゲームを押していたと思ったが
カウンターで失点してしまい、0-1で負けた。
シュートも2本程度打ったが決まらなかった。
村上中の(てつ)がげっそり痩せてしまった感じに加えて
全体的に髪が伸びて、襟端をロン毛にしていたので
別人のようだった。
2試合目は明光中。
東京の中学校らしいが、明光義塾と関係ある?良く分らん。
個々のテクニックは高いものがあった。
キーパーが少し残念な感じ。
明光に押されっぱなしでしたが
0-0でスコアレスで終了。
(なおき)は2試合出場し、(かなた)(りく)も2年生チームのベンチに入ったが
5分しか出してもらえなかった。
11時半頃、父ちゃんに迎えに来てもらい、
トレセン・メンバー一緒に(りく)(かなた)(なおき)と俺で
八千代台西中に車で移動した。
弁当を食べて13時からトレセンの練習開始。
まずペナルティエリア内で目が合った人と握手。
ペナルティアリア内で自分以外のボールを蹴り出す競争。
3箇所に分かれてシュート練習。
コーチが事前に用意した名簿で4チームに分けてゲームをおこなった。
1チーム11名で俺のチームはあまり強くなかった。
全体で6ゲーム。1チーム3ゲームを消化した。
ゲームではトップのポジションに入って目立ちたかった。
2試合目までは良かったが、3試合は足が重たく動けなかった。
今日は、午前中いれて6ゲームおこなった。
帰りは(なおき)のお父さんが車に乗せてくれた。
11月後半にトレセンで大会に出るらしい。
来年は静岡遠征もあるらしい。
部活でも結構色々経験できるので楽しいと思うよ。
小学生で来年の進路に悩んでいるやつ、
クラブチームと部活で迷っているやつ、
部活も悪くないぞ!