中間テストも終わっていよいよ最後の大会に向けて集中練習。
今日は卒業生5人が練習を一緒に参加していった。
午前中練習から。
基礎練習、ロングキック、コーンドリブル、ラダー、フリーでパス回し、
ヘッドで対面的パス練習、ランニング(1周→2周→3周→4周→5周→4周→3周→2周→1周)、
短距離30mダッシュ×25~30本位(S先生の気分で本数が決まった)
リフェティングでインサイドとインステップで行う。
6人組でターン練習、落としからのロングキック、3対2、
更にグランド2周、8対8でドリブル通過のゲーム。
このミニゲームで俺は先輩にしつこいディフェンスで怒らせてしまった。
これで午前中の練習は終了。
午後練習は、
ブラジル体操、ストレッチ、ジャンプでゲーム中心の練習。
相手は卒業生+Bチームの混合チーム。
俺は普段はやらないボランチをやった。
昨日のゲームで大和田中が声が出ていなかった反省から、
S先生がセンターバックに入り、声の出し方を実践してくれた。
色々ポジションを変えながらゲームをおこなった。
残り時間5分で負けた方がランニングという条件を加えた所、
先輩達が超集中して2点入れて、俺たちは負けた。
脛あてリレー8本+現役Aチームは3周のランニング。
本日の練習が終了。
走り中心練習で膝を痛めた。
あと綺麗なサッカーはなかなか難しいが味方の指示をよく聞いて
連動しないと上手くいかない。