今日は、3年生が抜けた新チームのキャプテン発表が大中であった。
キャプテンは大津先輩。
副キャプテンは石山先輩と鳴海先輩。
まぁ予想通りという所。
これから1年間よろしくお願いします。
そのあと、2年生だけユニフォームが配られた。
1年生は注文が遅れたので間に合わないらしい。
しかし俺と(かなた)はAチームの試合にでられるようなので
背番号だけ発表された。
俺が18、かなたが24。
2年生でも俺より大きい背番号の人もいるから
結構小さい番号をもらえてうれしかった。
また一段と気合が入る。
この番号18は昨年、新キャプテンの大津先輩がつけていた番号だ。
自分誕生日と同じ日でもあるので縁起がいい。
ユニフォームを配り終わったら、飯綱神社へ移動して練習。
今日は野球部が試合でグランドを使うようだ。
技術指導は中山T
引退した3年生の日下部先輩と村木先輩が練習に参加した。
村木先輩はめちゃくちゃ足が速い。
2名の先輩も加わり、ミニゲームをおこなった。
3年生の参加はうれしい。
色々と技を盗んでいきたい。
8チームに分かれ、総当りでミニゲームを消化。
最終試合は1位の俺のチームと
2位の大津先輩のチームと対戦した。
引き分け以上で優勝だったのに、
最後の最後で失点し負けてしまったので2位。
悔しかった。
今日もとても楽しい練習でした。
毎日楽しいサッカーで良いのだろうか。
来週からコンビネーションをやるらしい。
ちなみに奥では萱田中が練習していた。
明日は、八千代市総合グランド(旧浅間下グランド)の
オープンセレモニーが行なわれる。
八千代高校対習志野高校がこけら落としで試合をやる。
それを観戦する予定。