今日は練習はなく八千代総合グランドのオープニングセレモニーに参加した。
朝から小雨が降る中、ちょー寒かった。
最初に市長や来賓の話があった。
よく話を聞いていなかったので内容は不明。
オープニング・ゲームとして八千代高校と習志野高校の
サッカーの試合がおこなわれた。
結果は地元の八千代高校が2-0で勝利。
前半15分迄は習志野高校ペース。
八千代高の10番の個人技が素晴らしく
ドリブルでどんどん抜いていて徐々に八千代高ペースになる。
前半はスコアレスで終了。
一人一人の技術力は非常に高かった。
八千代高10番と習志野高の7番が上手かった。
後半にも八千代高が1点を追加して勝った。
試合後、松陰の和久田先生がセレモニーを仕切って
高校生、地元の中学生、小学生が混じってミニゲームをおこなった。
ほぼ遊びサッカーだったが今日も楽しかった。
明日の部活はOFF。