今日の部活は野球部と合同練習をおこなった。
練習はグランドが雨でぬかるんでいたので校舎内でおこなった。
指導は野球部顧問の鈴木先生がおこなった。
初めての試みだ。
まず、野球部とサッカー部混合でだいたい足の速さが同じくらいで3人組を作り、
その3人組の単位で校舎内を15周走った。
いきなり筋トレをしても筋肉を温めておかないと効率的につかないらしい。
アップ後、野球部の体幹トレーニングをおこなった。
次に自分の限界の力でダッシュで8周走る。
とにかく自分を追い込めと言われた。
次は500gの重いボールを両手に持って、もも上げを1分間行う。
終了後、すぐに腕立て伏せ30回
このセットを3回繰り返した。
5分間の休憩。
片足で階段上り。両足そろえた階段上りで各5本で合計15本。
相撲のまた割をおこなったがこれがまたきつい。
また野球部の筋トレがおこなった。
説明が面倒なので割愛。
ここで食事休憩。
運動した後に直ぐに食べた方が筋肉が付くらしい。
サッカー部で弁当を忘れたやつがいたが野球部の鈴木先生が
おにぎりを余分に用意していて上げていた。
昼食後、
KMとJTをおこなった。
KMとはコマツマユが発案したトレーニングで
JTは順天堂大学陸上部のトレーニングでいずれも筋トレと体幹トレーニング
この鈴木先生は、練習中苦しいときも励ましてくれて元気が出た。
サッカー部の佐々木先生も俺たちと一緒に練習に参加したが
かなりキツかったと言っていた。
練習はつらかったが、練習内容が新鮮で楽しかった。