2015年7月19日日曜日

2015/07/19(日) 千葉県中学校総合体育大会八千代市サッカー予選 八千代松陰中を倒し、決勝進出!

千葉県中学校総合体育大会八千代市サッカー予選を
八千代総合グランドで準決勝の2試合が行われた。

第一試合が大和田中対八千代松陰中。
八千代松陰中は、春の大会で優勝している超強豪チーム。
練習試合をやってもあまり勝ち越した記憶がないが
前回のスプリングカップでは3位決定戦で対戦し、辛くも1-0で勝利した。


今日も俺はボランチで先発出場。
今日も南風が強く、この風が曲者(くせもの)であった。

9時キックオフ。
前半は大和田中が風上で八千代松陰中のキックオフで始まった。
何とか先制点を取って有利にゲームを進めたい所。

やはり八千代松陰中の個人1人1人が上手い。

開始早々、松陰中の正面からの強烈なファーストシュート。
クロスバーの上を抜けていったが、枠に入っていれば
ゴールを許していたかもしれない決定的チャンス。
本当に危なかった!

大和田中のチャンスはすぐにやってきた。
開始7分、密集していて誰だかよく分からなかったが、
多分、(おかべ)先輩か(ななお)先輩あたりと思うが、
ディフェンダーの裏にボールが出て、松陰中のキーパーが前に出てきて
密集でのプレーで、ボールがこぼれた所を(こうた)先輩が無人のゴールに
シュートを放って決めた。
昨日のゴールと似たような得点シーンだ。

開始早々少し押されいてる感じがあったものの、
この得点で大和田中の集中力が上がり、ほぼ互角でゲームが展開されていく。

両校とも決定的なシュートチャンスがなくなってきて
前半1-0で折り返しとなった。


後半も大和田中は同じメンバー。
1点リードして風下でのゲームとなったため、
大和田中は気持ち的に守りに入ってしまってかなり厳しいゲーム展開となった。

後半は防戦一方。
常に自陣でのゲームを強いられ、
ボールを取っても大きくクリアするような展開。

何度となく自陣のゴール前の攻防があったが、
シュートらしいシュートは打たれた気がしない。

それでも長い後半だった。
後半30分を戦いようやく終了のホイッスルで
トータル1-0で決勝進出を決めた。

準決勝の2試合目は、村上中対阿蘇中の対戦。
村上中が決勝進出を決めた。
予選グループDの決勝進出の2チームが対戦する。

大和田中は今大会、まだ負け無し。
決勝は、7/22(水)9時から今日と同じ八千代総合グランドで行われる。

大和田中の皆さん、応援に来て大中イレブンにパワーを送って下さい!