今日は、ソフトボール部とサッカー部がグランド利用日。
9時迄サッカー部が全面利用できる事になり早速、ゲームを始めた。
先日までの情報では1年生対2年生だったが、
1,2年生混合でチームを編成。1チーム10~11名。
勝ち残りで負けたチームが次々に交代してていく。
ちなみに引き分けは両チーム入れ替え。
1ゲーム10分で負けたらゲーム終了後グランド2周で
引き分けは両チーム1周ランニング。
今日ハ、大中サッカー部OBが4名がきてくれて練習に加わった。
俺のチームにも超上手い先輩が入ったので、
沢山勝てたので沢山ゲームする事ができた。
今日のポジションはいつものボランチ。
両サイドにボールを散す事が出来たと思う。
自陣のコーナーキックからカウンターを食らった。
OBからのアドバイスで「カウンターをさせてはいけない。
無理してボールを取りに行かず、相手に付いて行き
少しでも時間を稼げるように」。
「ボールを取られたり抜かれてしまっても諦めず
追いかけろ。特に自分が取られてしまった場合は
責任もって取り返す努力を」と
ありがたいアドバイスをもらった。
上手い先輩のアドバイスは重みがあり参考になる。
練習は9時半頃に終わり片付け含めて10時に終了した。
1年生大会は、来年年明けにおこなわれるらしい。
早生まれの2年生の出場も可能らしいが、
大中は、1年生だけでチームを編成するらしい。
優勝狙っていきたい。
今から楽しみだ。