大中からは、俺、(かなた)の2名。(りく)はインフルエンザで休み。
7時に勝田台中に集合。
他に印西市トレセン、東京のチームで諏訪台中(?)、村上東中の
4チームでトレーニングマッチをおこなった。
最初のゲームは、八千代トレセン対印西市トレセン。
俺はトップ下で出場。
トレセンメンバーで殆ど練習した事が無い為、
なかなかコンビネーションが合わない。
俺も慣れないトップ下では有ったが、周りは良く見えていた。
右に左にスペースの開いている所を狙って大きく展開させた。
しかし自分の学校のメンバーと違って両サイドの
動きのタイミングだったりトップの動きだったりと微妙に違って
ボールだしのタイミングで少し戸惑ったりもした。
が、やはりそこそのメンバーが集まってきているので
ゲームを進めてくと慣れてきて段々合ってきた気がした。
今考えるとボランチではなくトップ下なので、
もっと積極的に勝負しても良かったかもしれない。
印西トレセンはユニフォームも揃えていて纏まっていた。
八千代は各学校のユニフォームでビブスを付けてのゲームだたが、
果たしてユニフォームは作るのだろうか?
話は脱線したが、
前半は、八千代も良く攻めていたが0対0でスコアレス。
後半も同じメンバーで再開。
後半10分頃、調子よくボールをさばいていたが
相手を交わした時に足首をひねってしまった。
全く動けなくなってしまった。
動けない時に相手に先制点を奪われた。
おれはそのまま途中交代。
以降のゲームは大事を取って出場はしなかった。
結局このゲームは1対3で敗れた。
力の差はあまり感じなかったので
もう少しコンビネーションをやったら充分いけると思う。
後のゲームは俺は出ていないので今日のブログは終わります。
↓白ユニフォームにビブス9番が俺。クリックで大きく表示されるよ。