2014年12月13日土曜日

2014/12/13(土) 練習は課題を持って望め

今日は大中グランドをサッカー部が利用できないため
飯綱神社での練習となった。

準備運動も無く、基礎練もなく直ぐにミニゲームに入った。
1,2年生混合で均等分けを8チームを作った。

俺は(おおつ)先輩と同じチーム。
最初、芝がまだ凍っていて細かいボールタッチが上手くいかなかった。
4ゲーム目位からグランドの状態も良くなってきた。

父ちゃんに今日のサッカーの感想を聞かれ、特に無いと言ったら怒られた。
何となくサッカーの練習をやるんじゃなくて毎回、自分の中で何かテーマを決めて
そのテーマを意識して練習をしろと言われた。
例えば、パスやトラップの正確さ、ワン・ツーを意識した動き、しつこいディフェンス、
妥協しない走り、ボールのキープ力向上、などなど...との事。

そういった日々の積み重ねが大きいらしい。
楽しければいいじゃダメだと。

明日は、大中サッカー部から離れて、八千代トレセンU-13で活動する。
勝田台中に7時集合でトレーニングマッチをやるらしい。
明日も楽しみだ。