2015年6月18日木曜日

2015/06/18(木) シャトル・ラン145回で今の所全校生徒でトップ

今日の朝練習は、基礎練、ロングキック、3人組ロングキック、
4人組セットプレー、2人組ボールを浮かしてそれを周りを見ながら
ボールを落としてシュート練習、3対3で終了。
クラブチームメンバーも来ていて、いい練習ができた。


午後練は、中山先生が体調府不良で帰った。
なので佐々木先生が指導をおこなった。

基礎練、ロングキック、3人組ロングキック、
1対1、ラーダー(ステップ練習)、コーンドリブル、
4人組作ってボール2つで色々パスとかの練習をした。
フォーメーションでディフェンスの確認を行った。


4時間目の体育の授業でシャトル・ランをおこなった。
全学年でシャトル・ランの測定をおこなうことになったらしい。

俺は小学校からシャトル・ランは得意で、今回も145回で学年トップとなった。
全学年で実施していてボードに結果が張り出されているが、
今の所、3年生を入れても大中でトップだ。
さすがに頑張りすぎて次の給食が食べれなかった。

陸上部の顧問から冗談かもしれないが駅伝にでないかと誘われた。
俺はシャトル・ランには自信あるが、マラソンは学年で2位なので微妙かな。
走っているだけではつまらないので、まぁ俺はサッカーを頑張るか。