今日は、大和田中のサッカー部はOFFで
午前中にトレセン活動で南行徳中との練習試合をおこなった。
最近、大和田中での部活では練習試合が久しくないが、
トレセンでは毎週練習試合をおこなっている気がする。
今日は市川市の強豪中学チームを村上中に迎えてトレーニングマッチをおこなった。
情報では、八千代松陰、村上東中も以前に対戦して負けているという事だった。
最初に村上中が南行徳中と対戦していた。
村上中が2-1で勝利したが、おそらく南行徳の主力メンバーは
出場していなかったんじゃないかと思う。
八千代トレセンはメンバーを2チームに分けた。
1本目のゲームで大和田中は、(まさき)(しゅんしゅん)(りく)が出場した。
南行徳中も主力メンバーを入れ替えて臨んできた。
開始早々に高い位置でボールを奪いいい感じで八千代TCがゴールを決めた。
1-0で勝利した。
俺は、2本目(後半)にワントップとして出場した。
大和田中ででは(こんの)がこちらのチームで
また村上中の主力メンバーもこちらのチームに出場した。
南行徳中は、連チャンのゲームで体力的にはかなり厳しい勝ったと思う。
開始早々から八千代TCが優勢にゲームを支配していた。
良い形での得点シーンを積み重ね4-0で勝利した。
このゲームの俺の反省としては、自分でも良いプレーが沢山あったと思うが
こうすればもっと良かったとか、ちょっと失敗したプレーも有った。
ただ、しっかり走り切れたし、ボールにも良く絡めたと思うので
自分では随分良くなってきたと思っている。
俺の2本目(対 南行徳中)はボランチで出場。
1本目と違い中盤を任されたがインターセプトで相手のボールを良く奪った。
このゲームも体力的にバテなかたので余裕があった。
このゲームは2-0で勝利した。
トレセンの先生より、右のからのコーナーキックを左足で
しっかり蹴れるようにしておくように課題をもらった。
今でも蹴れるが、更に精度をあげられるように練習したいと思う。
帰宅後、今日の感触を確かめるつもりで(しゅんしゅん)(いけだ)と一緒に
自主練をおこなった。