2015年8月5日水曜日

2015/08/05(水) 猛暑の中、走り込み中心の練習

今日の部活は、13時から大和田中で通常練習をおこなった。
今日も佐々木先生が指導。

コート作りをおこなった後、ブラジル体操、ストレッチ体操、ステップ練習
軽く3周ランニング、その後ゴール裏を5周ランニングし3周ランニングで水入れ

先ほどやった3周ランニングの順位順に並んで3チーム作った。
コーンが適当にちりばめられているところを
手で倒すチーム、それを起こすチームで総当たりのゲームをおこなった。
負けたチーム順に3周、2周、1周と走った。
俺のチームはビリだったので3周走った。
ここで休憩。

新しい基礎練習、
ちょっこと距離を取って強めで正確なインサイドのパス練習、
リフティング練習、サッカーテニス、
ここで休憩。

先ほどのランニング順に再度、並び直して今度は2チームに分けて
フルーコードで3対3をおこなった。

人数が少ない分、攻守の切り替えが大変でかなり走ってきつかった。
次にフルコートで4対4をおこなった。
3対3、4対4ともに専任のキーパーが付けられた。

ディフェンスを抜けるとキーパーと1対1になる事が数多くある。
そこで確実にゴールを決められるようになってきた。
(昔はビビッてなかなかゴールを決める事が出来なかった)

最後にフルコートで4チームに分かれてゲームを3本やった。
このゲームもフィールド8名位で走り回ってきつかった。
俺はトップと中盤とやった。
トップのポジションはやはり得点に絡めるので楽しかった。

今日も昨日に引き続き、かなり遅い時間まで練習をおこなった。
明日も13時から通常練習をおこない、夕方から八千代中との練習試合の予定