2015年9月20日日曜日

2015/09/20(日) 八千代選抜vs大和田中 練習試合

今日はトレセン活動に参加。
なんとトレセンの練習場所は大和田中のグランド。
弁当持ちで終日練習であった。

大和田中からトレセンの参加は、俺、(りく)、(まさき)に加え、
今回から(しゅんしゅん)、(りょうと)、(こんの)、(なおき)が召集された。
(りく)と(なおき)はケガの為、休み。

午前中は、グランドの半分を大和田中が使用し練習をおこない
もう半分を八千代トレセンが使用した。

キーパーコーチとして今日もライザップ伊藤コーチが指導した。
伊藤コーチの指導が受けられるという事でキーパーは各学校から
沢山参加があった。

今回は久々に八千代松陰中からの参加もあり
(りょうたろう)、(なおと)とも会う事が出来た。


午前中の練習は、1500mの計測付きランニングから始まり、リフティング、
ロングキック、ボール出しコンビネーションからのシュート練習と
非常に内容の濃い練習をおこなった。

午後からは大和田中対八千代選抜との練習試合を行った。
大和田中のトレセンメンバーも自校のチームに加わりトレセン相手に戦った。

前半早々、八千代選抜に先制のゴールを決められた。
続く2点目も八千代選抜のゴールでちょっとまずい展開になりかけたが、
ペナルティエリア内で八千代選抜がハンドの反則を犯し、
大和田中はPKを貰ったので、俺が冷静にゴールを決めた。

ここからは、技術の差はあったが、気持ちとチームワークで
何とか持ち直して、1-2で前半を終了した。


後半、大和田中の集中力は切れずいい感じで戦えた。
先制点は大和田中。これで2-2の同点に追い着く。

その後、両チームが1点ずつ得点を重ね、
このまま引き分けで終われば大和田中も上出来と思った所、
綺麗にディフェンスラインを破られ、シュートを決められてしまった。
結局、3-4で負けてしまった。


大中の紅白戦とトレセン同士の紅白戦を挟んで、
再度、30分1本の八千代選抜対大和田中のゲームをおこなったが
俺のスタミナが切れていて、足が全く動かなかった。
このゲームは2,3点決められ大和田中の良い所もなく完敗した。
自分でもなぜこんなにスタミナがなくなってしまったのか分からないくらい
体が重くてどうにもならなかった。

最後にトレセン同士の紅白戦をおこなった。
引き続き体が重かった。
あまりいいプレーが出来なかった。
今日の練習はこれで終了。

トレセンの活動はやはり楽しい。
その理由としては、周りが自分のイメージ通りに、いて欲しい所に必ず味方がいる。
もう一つは小学生時代の仲間に沢山会えて、色々刺激になる会話ができる事。

明日は習志野四中で四街道中も加わり三つ巴での練習試合の予定である。