大和田中はベスト4をかけて八千代西中と本日の3試合目で対戦。
今日は八千代総合グランドではなく大和田中を会場として行われた。
朝まで降っていた雨でグランドコンディションが心配であったが、
早朝7時に登校し、他校のサッカー部メンバーの協力を得てグランド整備をおこなった。
思ったよりもグランドの渇きが早かったが、野球エリアは黒土の為、ドロドロであった。
今日の1試合目の村上中対八千代中は村上中が勝利。
2試合目の阿蘇中・睦中の合同対村上東中は村上東中が勝利。
3試合目の大和田中対八千代台西中は大和田中の勝利。詳細は後で。
4試合目の松陰中対勝田台中は松陰中の勝利。
でベスト4進出校が決まった。
準決勝は明日、八千代総合グランドで
1試合目は10時から村上中対村上東中、
2試合目は11時半から大和田中対八千代松陰中の対戦となる。
さて今日の大和田中のゲームを振り返る。
大和田中はみんなで声を出して盛り上げてゲームに入った。
最初から早い出足でプレッシャーをかけ開始早々コーナーキックで
チャンスを作るも得点にならず。
しかし得点のチャンスはすぐにきた。
グランド右側のぬかるんでいる部分から俺が思いっきり左足でセンターリングしたら
逆サイドのまでボールが飛び左の(なおき)がボレーシュートで先制点。
2点目は(たむら)が決めた。
3点目は(きべ)がペナルティーエリアで倒され、俺がPKを蹴って確実に決めた。
殆ど大和田中が相手陣地でゲームをおこなっていた。
後、前半に2点決め5-0でリードして折り返す。
後半に入り八千代西中の攻撃が続いた。
大和田中は前半の攻め疲れで動きが悪くなってきた。
疲れが出てきたメンバーを順々に交代して最終的に全員がメンバー交代をおこなった。
それでも後半2点を追加し7-0で準決勝を決めた。
本日の得点は、(なおき)3点、(きべ)(だいき)(こんの)(たむら)でした。
自分の学校で行ったため他の部活の大声援もあり普段以上の力が発揮できた。
ブログの写真をみんなが楽しみにしているので沢山アップしておく。
クリックで大きく表示されるよ。