2015年9月27日日曜日

2015/09/27(日) 新人戦サッカー大会 準決勝敗退

今日は八千代総合グランドで新人戦サッカー大会の準決勝の2試合が行われた。
1試合目は村上中対村上東中の対戦。
どちらが勝つのか非常に興味深い試合であったが
村上東中が4-2で決勝進出を決めた。

2試合目は我が大和田中対八千代松陰中の対戦。
11時半キックオフで始まった。
開始10分、(おかもと)がアリークロスで上げたセンターリングが
俺の所にボールが飛んできたが、体制が悪くフォワーに(はしもと)が見えたので
俺はボールをスルーして(はしもと)がきっちりゴールを決めて先制点。
幸先の良い出だしとなった。

しかし自陣のペナルティエリアのちょっと外側で大和田中がハンドを犯し
松陰にペナルティキックを与えてしまった。
松陰はカーブをかけて直接狙ってきた。
キーパーの(りょうた)が辛うじてパンチングでのがれたが
クリアが小さく、こぼれ球を押し込まれて同点に追い着かれた。

その後も松陰に1点追加され、
最悪だったのは前半終了間際に大和田中はこらえ切れえずに
もう1点失点し、1-3で前半を終了した。
この最後の1点はいらない失点だった。

後半は、大和田中の足も止まり声も出せず、
いいように松陰中にやられてしまった。
後半も3点追加されトータル1-6と大差で敗れた。

個々の技術、ボールを蹴る、止めるの基礎プレー、スピードと
どれをとっても八千代松陰中の方が一枚上手であった。

村上東中、村上中、八千代松陰中は、市内の他校と一線を画いている。
この3校を中心に今後の大会は進んでいくだろう。
大和田中も3年生が引退し、弱い弱いと言われてきたが
短い期間で良くここまでチーム力を上げてきたと思う。

後は俺が、60分走り回っても切れないスタミナを付けて、
苦しい時に切り込んでいって決められる男になれるかどうかだ。

とにかく練習あるのみ。