今日は習志野4中で四街道中も加わり3つ巴で練習試合を行った。
最近、持久力・スタミナがすぐになくなり、
後半、足が止まるケースが増えてきた事はブログに良く書いている通り。
何故そうなってしまったのか、理由が自分でも良くわからない。
今日は、この持久力の無さが、大きなトラブルを生んでしまった。
試合開始前のアップ練習で、1周500mを10周走った。
少し体が重かったが、気持ちで先頭の(いけだ)についていいたが
どうも調子が上がらない。
逆に今日の調子ではオーバーペース気味になってしまい、
最後は全然走れなかった。
結局10番位でゴールしたのだがこの結果で佐々木先生に呼ばれ、
何か体調でも悪かったかと聞かれ
体調自体は特に悪くなかったので特に問題ない事を伝えたら
本気で怒られ「今日のゲームは出さない!」と言われた。
自分は手を抜いた気は全くない。
本当になんか体が重くてどうにもならなかったのが正直なところだ。
だがゲームに出させてもらえない事に悲しくなった。
今日はゲームに出してもらえない事を父ちゃんに伝えたら
直ぐに帰って帰ってしまったので今日の写真は残念ながらなし。
最初の大和田中ののゲームは、四街道中との対戦。
前半、俺の出場させてもらえなかった。
(かん)がトップ下に入り(かとうりょうた)がトップにはいった。
前半は0-2でほぼ責められっぱなし。
大和田中はシュートを1本も打てていない。
佐々木先生が前半の途中から帰った。
後半から中山先生の指示でトップ下で出してもらった。
先生からトップ下ではあるがトップの位置にいろとの指示。
後半は、俺が入った事で前でボールを抑えていたので
ディフェンスの負担が軽くなり大和田中が有利にゲームを進める事が出来た。
俺のシュートはポストに当たり入りはしなかった。
相手ゴールキックを(たむら)がヘッドでクリアしたボールを
(かなた)がいい感じで飛び出してシュートを決めた。
結局、1-2で負けてしまった。
次のAチームのゲームは習志野四中は、トップ下で出場した。
前半は、いいプレーらしきものが全くできなかった。
俺自信はボールも良く触ったし、キープもしっかりできたが
まったりしたゲーム展開だった。前半は0-0で折り返し。
後半、大和田中が少し押している感じではあった。
後半は大和田中のメンバーも足がとまっていた。
俺は逆に元気でまだ走れていた。
俺は何度かサイドからドリブルで駆け上がり
センターリングしたくても中に誰もいないという事が何度もあった。
(かん)が先制点を決めて逃げ切れるかと思ったが、
終了間際に得点を決められ結局、1-1の同点で終了した。
今日は勝利無しで練習試合が終わった。
なんともすっきりしない1日であった。
明日の練習は佐々木先生だがさてどうなるだろうか。