昨日の佐々木先生とのわだかまりが残ったままではあったが、
ちょっとどうなるかと緊張して練習に参加したが、
何事もなかったように普通に接した。
しかし、自分的には良いプレーしたつもりでも何も褒められなかったので
昨日のわだかまりが有ったかもしれない。
もしかしたらもっと高度なプレーを期待されたのかもしれない。
その辺りは良くわからん。
ちょっと先生に無視されている感は有ったが、
まぁ俺自身は腐らずにやる事はしっかりやった。
さて今日の練習は、
30分間自主練をおこない、3周軽くランニング、ブラジル体操、ステップ練習、ストレッチ
ラダー、コーンドリブルm、マーカーを使用した基礎練習で一度休憩。
ゴール前でのプレーをイメージしたワン・ツー練習、
ワン・ツー・スリーで三本パスを通す一連の練習、
5周ランニングして昼食・休憩となった。
午後から、
軽く3周走ってストレッチした後、
シュート打ったあとキーパーから早いリスタートからのカウンターの練習。
もう一つ何か練習を挟んで、
ゲーム形式の練習。チーム分けはAチーム対チーム。
最初の25分は流して最後まで行い、
後半の25分は何が悪かったか1度止めながら細かい指導を入れてくれた。
セットプレーやコンビネーションプレーの動きの確認など時間をかけて何度も行った。
終日練習でかなり疲れた。
明日はシルバーウィーク最終日だが部活はOFF。